2015年6月18日木曜日

2015年5月21日(水) 春の遠足

この日、福岡幼稚園のうさぎぐみ(3歳児)・ぱんだぐみ(4歳児)
・きりんぐみ(5歳児)のみんなは、春の遠足へ行ってきました!
 
園バスに乗って、緑地公園まで出発!!

緑地公園に着いたら、園内には何があるのか、ぐるっと見て回りました。

園内では、アスレチックをしたり、

芝生の坂をお友だちと駆け下りたり、

いろんな生き物を見つけたりしました。

「気持ちいいよ。」
お友だちとすると、こんなことも楽しいね。

ジュースを飲んで、一休み。

お部屋毎に、記念撮影もしました!

たくさん遊んだ後は、おいしいお弁当を「いっただきま~す!」

そのころ、幼稚園では…。
りすぐみ(2歳児)・ひよこぐみ(1歳児)の元気なお友だちも、
幼稚園の中で、遠足ごっこをしましたよ!!

電車ごっこをしたり、滑り台をしたり、ジュースを飲んだりして楽しみました。
 
春の遠足、とっても楽しかったね!!

2015年6月8日月曜日

2015年5月7日(木) たけのこ

この日、福岡幼稚園に「たけのこ」がやってきました。
 
「園長先生が何か持ってきてくれました。」

お友だちが、箱の中に手を入れてみます。

箱の中身は、たけのこでした!!ぱんだぐみ(4歳児)のお友だちより
おおきいたけのこもありました!!

大きいたけのこと、小さいたけのこはどちらが
たくさんお洋服(皮)を着ているのでしょう?

正解は…、どちらも同じ、28枚でした!!

みんなで触ってみました。
 
触ったり、匂いをかいだり、旬のたけのこをたっぷり味わいました。


2015年6月3日水曜日

4月の終わり

4月の終わり、こいのぼりを作ってみんなで泳がせたよ。
 
ホールの時間に、こいのぼりの自慢大会をしました。

お父さんこいのぼりの「まごい」って、こんなに大きいんだね!

ひよこぐみ(0歳児)のお友だちの、こいのぼり。
こいのぼりをもって、園庭に出ました。

こいのぼりを泳がせました。

ひよこぐみ(1歳児)のおともだちは、
こいのぼりを見るのが大好き!!
 
作ったこいのぼりを園庭で泳がせました!
幼稚園のみんなも、こいのぼりのように大きくな~れ。

2015年4月24日金曜日

2015年4月14日(火) イースター

この日、福岡幼稚園のイースターのたまご探しがありました!
 
ホールの時間が始まります。みんなで、元気に入場です!

今日は、「イースターのたまご探し」をします。
司会の先生が、「賢いイースターうさぎさんが、みんなのために
イースターのたまごを隠していってくれましたよ」と教えてくれました。

「こっちのお手々に1個」「こっちのお手々に1個」「合わせて2個(ニコ~)」
と、たまごを探すときのルールも聞きました。

みんなもやってみます。「こっちのお手々に…。」

「よ~い、どん!」の先生の声でたまご探しに出かけます。

いろいろな場所に隠されているたまごを探します。

見つけたら、うれしいね。

見つけたら、この笑顔。

「見つかって良かったね!」と、大きいお友だちが声をかけてくれます。

みんなでにっこり、記念撮影をしました。

見つけたイースターたまごは、おうちへ持ち帰りました。

2015年4月21日火曜日

2015年4月4日(土) 入園式

この日、福岡幼稚園の入園式がありました。
 
はじめに、新しいお友だちと、途中入園のお友だちが
お家の方と入場してくれました。

ちょっぴり、ドキドキ。

お名前を呼ばれて、元気にお返事ができました。
 
手を、ピーンと挙げています!

手で、可愛いチューリップの花を作って、
チューリップの歌を歌いました。

きりんぐみさん(5歳児)が、お祝いの言葉や、
パネルダンスを披露してくれました。

アンパンマンのペンダントをプレゼントしてくれました。

お家の方も一緒に、

記念撮影をしました。
 
今日からみんなは、幼稚園の仲間です!!よろしくね。

2015年4月14日火曜日

2015年2月13日(金) 進級体験

この日、福岡幼児学園で進級体験をしたよ。
 
今日は、幼児学園の「進級体験の日」です。
あれ?ホールの時間なのに、ステージの上に今度1年生になる
きりんぐみさんが座っていますよ。

ホールの時間が終わったら、ひよこぐみ(1歳児)は、りすぐみへ行きました。
お名前を呼んでもらったり、お部屋で遊んだりしました。

りすぐみは、階段を上がってうさぎぐみへ行きました。
お部屋で先生のお話を聞いたり、リトミックをしたり、お部屋の遊具で遊びました。

うさぎぐみは、ぱんだぐみへ行きました。
先生のお話を聞いたり、ホールで長縄を楽しんだりしました。

ぱんだぐみは、お椅子の片づけの仕方や、人数調べの聞き方など、
きりんぐみさんのお仕事について話を聞きました。

お話を聞く姿も、本当のきりんぐみさんみたい!!

きりんぐみは、ひよこぐみで0歳児のお友だちと遊びました。
自己紹介をしたり、おままごとをしたり、折り紙を折ってプレゼントしたり、
歌を歌ってあげました。

先週のホールの時間に、りすぐみは、大きくなったねゲームで「ズック履きレース」をしました。
自分のズックを探し、自分で履きます。みんな上手です。

うさぎぐみの大きくなったね紹介では、「折り紙折れるよ」と「ジャンパーのファスナー締め」と
「シャツをズボンに入れる」と「コマ回し」を見せてくれました。すごいですね!

ぱんだぐみの大きくなったね紹介では、得意の「なわとび縛り」と
「長縄」を披露してくれました。
 
「進級体験」で一つ大きいお部屋になって、ちょっぴり緊張。
でも、4月になるのが楽しみですね。